
こちら信州安曇野の《T-01A》使い。最近の不具合やモバイルウインドウズ衰退のマイナス要素のブログばかりアップ。自分でもあまり気分のいいものではない。そこで明るい情報をお届けしよう。自分の予測とビンゴして昨夜は偉い感動した。
それは今ニュースetc.でめゃ話題になっている3/15より試験配信が開始された《radiko》の話だ。IPサーマルラジオというのだが簡単にいうと現在流れているラジオ放送をネットでの同時送信するサービス。TBSラジオ、ニッポン放送、文化放送、エフエム東京、J- WAVE、エフエムインターウェーヴ(InterFM) の在京キー局6社と、朝日放送、毎日放送、エフエム大阪など在阪の準キー局6社、加えて短波の日経ラジオ社の合計13社。 これはCMや曲もそのまま配信される。
※ここから抜粋記事※
記事はここ※
パソコンなどから「
RADIKO(ラジコ)」のウェブサイトにアクセスすれば、 無料で地上波と同じラジオ放送を聴けるようになる。ただし、アクセス元のIPアドレスから住所を類推する仕組みを用いて、当面は首都圏と大阪府の利用者に 限定する。 ※
ようは画期的だがあくまでも8月までの試験放送で、都会しか聴けないということだ。僕はラジオ好きとくにAM派なので聴きたいプログラムが多数ある。安曇野は複雑な電波環境で民放AM&FM各1局という電波秘境地帯に暮らしている。
なんとか《radiko》を地方でも聴く裏技はないのかな?と日々WEB検索してたが発見できずにいた。
それが昨夜のことである。とりあえず《T-01A》に入れてあるブラウザ4つを試した。がダメ!? そらそうだよな。モバイルは地域特定ができないから。このシステムでもっともダメな方法だと納得した。
あれ。まてよ。自宅では無線LANで《MacBook&T-01A&iPodtouch》WEBをしてた。外出時は《T-01A》から自分のブログ更新とかやる。ブログ解析でいつも、《T-01A》でWEB接続したときに。
yokohama.mopera.netとでてた。ということは安曇野でいても神奈川でアクセスしてることになる。
頭に電流が走った。《T-01A》のブラウザだと地域圏外でエラーでたけど。僕には《T-01A+WMWifiRouter》という最強の自分専用のモバイル無線ルータの環境があるじゃないか。さっそく自宅の無線LANから《WMWifiRouter》に切り替え再度MacBookで《radiko》のページに...。
「ビンゴ~!!!!」「うっしゃ~!!!」見事写真の破線囲みのとこに。[エリア:TOKYO JAPAN]の文字が!!??
[エリア:KANAGAWA JAPAN] のときもある。が聴くのはOK♪
さっそく全ての局を視聴。すべてステレオでクリアな音である。めっちゃ感動して、ガッツポーズ!!
首都圏からブログにきてくださっているかたは《radiko》はPCで普通に聴けるから、なんだそんあことと思われるかもしれないが、エリア外のひとほど聴いてみたいものなのだ。
docomoのBiz放題(mopera.net)は基地が東京や大阪の都会にしかなく(ごめんほかもあるかも?)このようなことが可能になった。《T-01A+WMWifiRouter》の素晴しいとこは、Biz放題(パケ放題)の料金のみでモバイル無線ルータ化でき。電波がはいればどこでもPCで高速回線が使えるのだ。
《MacBook》で"Firefox", "Safari", "Google Chorome"のブラウザの全てOK
★3/24に追記★
"Firefox"でつなげたら、突然エリアが《YMAGUCHI JAPAN》でエリア外に当然聴けない。《T-01A+WMWifiRouter》と《MacBook》を再起動したけど変わらない。そこで"Safari", "Google Chorome"とでためすと。《TOKYO JAPAN》で聴けたのであきらめず複数のブラウザで確認が必要。なお実験は自宅でおこないブログ記事と同条件だ。
信州安曇野で山が近く電波情況がようないとこでの話です。ただし神奈川や東京などエリアがそのときで変化するのでで試すしかない。また、他のことが起これば追記していく予定だ。使えた使えないの情報いただかればありがたいです。★
ためしていないが《WMWifiRouter》なくてもノートPCとかにモデムとしてつなげば聴けるかも? そのさいはBz放題の対象外になり使いすぎると痛い目にあうから気をつけて。
もう一つの《T-01A+WMWifiRouter》の可能性として《WMWifiRouter》を立ち上げて《T-01A》単体で聴くことだ。
InternetExplorerで《radiko》にいくとエリアはTokyoになるが、いざ選局してボタンおしたらエラー。これはFlash再生アプリの問題のようだ。またいろいろ試してみる。Flash再生ができる"SkyFire"はエリア外でだめだ。
あと《WMWifiRouter》と《iPod touch》で "Safari"での再生もだめだった。
まぁとりあえずいろいろ設定とか試し。いじくることが好きだから発見できた方法だ。ますます《T-01A+WMWifiRouter》に惚れてまうやろ~!!
気をつけなはれや~!!?? もしためすかたは自己責任でおねがいします。関西その他の検証できてないから、コメントでいろんな情報もらえるとありがたいです。
僕は関西の放送もききたいからやっぱ《
KeyHoleTV》と併用でラジオ楽しみます。
関連ブログ一応のせておきます。
●
WMWifiRouterで《T-01A+iPod touch+MacBook》のお出かけWEB環境。●
T-01A&MacBookのTV&RADIOの超便利アプリ。iPhone&ipod touchもαが..。